四谷NOW~ホームページ制作会社 gravity works(グラビティ・ワークス)ブログ

KEMURI
今年の初フェス!
2013.05.09 (Thu)
行って来ました〜!!!
ARABAKI ROCK FEST.13
ずーっと雨か曇りの予想で。ヒヤヒヤでしたが・・・

じゃーーん!

ARABAKI ROCK FEST.13
曇りです(笑)。

雨じゃないのは唯一の救い。
しかも、見てください!
ARABAKI ROCK FEST.13 虹
朝起きると虹が出てたんです〜っ☆
はっきり、くっきりと!
久々に見ましたよ。こんな綺麗な虹。
テンション上がります↑↑↑

お昼までゆっくり、まったり食事して、リポDの試飲会に参加。
配ってる人:「ファイトーーー」
私達:「一発〜!!」
ハイ!どーぞ。と冷たく冷えたリポDいただくという流れ。
以外に楽しい♪

1日目のお目当ては、も、もちろん「KEMURI」!!
これは前で見なきゃ!ってことでステージど真ん中で待ち構えました(笑)。
ARABAKI ROCK FEST.13 メインステージ
確か、前から2列めぐらい?
雨がぱらつきましたが、青空☆最高です!!

6月5日に約6年ぶりの新作アルバム「ALL FOR THIS!」が〜☆でるっ!
その中の1曲!!(楽しみ〜♪)


その他には、







くるり。 MCが面白かった〜

1日目のベストアクトは「Curly Giraffe」ですね!
(「KEMURI」以外でw)


めっちゃ、めちゃ、カッコ良かった〜♪
いい景色の中で、いい音楽を聞くのってスバラシイっ!!
野外フェス最高です〜☆

山崎でしたっ!

マップを拡大

つ、ついにこの時が・・・
2012.12.04 (Tue)

KEMURI復活LIVE!!
待ってました〜ぁ!!!!!

運良くチケット確保できたので♪
行ってきましたよ「Zepp Tokyo」へ!!

開演1時間前だというのに、
冬空の下、半袖&首にタオルを巻いた人たちが行き交います。
見ているだけで寒い・・・。

自分も半袖に着替えて、出陣です(笑)。

会場は熱気ムンムン。
まだか、まだかとソワソワしている人達でぎゅうぎゅう。

私も、そわそわ。

少し後ろからのスタートだ!と思っていたんですが、
開演と同時に波に飲み込まれました(笑)。

5年ぶりということもあって、ものすごい事になる。と
予想していたんですが、そーでもなかった。
きっと、みなさんお年を召されたんですね。
(↑人のことは言えませんが・・・。)



しかし、フミオさん。
46歳でこれだけ激しいパフォーマンス。すごすぎます!
体力をつけているんですね。プロです。

ひさびさのLIVEは、
かかと落としされてできたたんこぶと、
蹴られてできた痣たちが。物語っていました。

痛いってことを忘れるぐらい楽しかった〜♪

次のLIVEはいつだろう?
楽しみです!!

山崎でした〜

AIR JAM2012 その1
2012.09.26 (Wed)
yama_120926_01.jpg
先々週、楽しみにしていた「AIR JAM2012」にいってきました〜
宮城のみちのく公園北地区 風の草原で開催された野外フェスなんですが、
行くまでに一苦労でした(笑)
仙台駅からバスで1時間なんですが、
バスに乗るだけで1時間待ち。
着いてから会場に入るまでに30分。
会場に入れたと思ったら、炎天下なのに日陰がほどんどない・・・。
日陰争奪戦です(笑)。

このフェス、20万人が応募して当選したのが5万人なんだとか。
参加できたのは奇跡ですっ!

大好きなKEMURIの復活後、初ライブ♪まで、
のんびりとライブ見たり、食べたり、飲んだり。

さて、時間も時間だし。ってことでモッシュピットへ移動!

が、KEMURIフィーバー。

お客さん殺到で、入場規制かかりました〜。
係員さん押さえるの必死で、

係:「ハイ!僕がタッチした人だけ入れます。わかりましたか〜??」
客:「はーいっ!」
係:「それ以外の人は絶対に動かないでください!!」
  「絶対ですよ!?」
客:「ぜったいに動きませーん!キリっ!!」

みたいなやり取りをしつつ・・・

モッシュピットへ。
久々のKEMURI 最高〜ですねっ!!
楽しかった〜♪

40分じゃ物足りないですが・・・ 11月のZeep公演のチケットが確保できたので、
我慢。我慢。

ラスト、Hi-STANDARD!!!
初☆ライブでテンション上がります。
大好きな

「Stay Gold」
「My First Kiss」聞けた〜
最後まで見れなかったのが心残りですが・・・

でも、でも、大満足です!

山崎でしたでした〜

AIR JAM2012 その2

マップを拡大

KEMURI復活!
2012.05.17 (Thu)

きました〜!!
KEMURI復活っ!

PMA(positive mental attitude=肯定的精神姿勢)をバンドのテーマに掲げ
音楽を愛し、音楽を楽しんで活動しているスカパンクバンド。
私の大好きなバンドです。

5年前の12月9日のライブを最後に解散してしまいましたが、
今年開催の「AIR JAM2012」で完全復活すると聞いて、
わたくしテンション上がってます(笑。

ど〜しましょう。

嬉しすぎます!

40過ぎのおじさんバンド(←失礼。。)ですが、
めちゃめちゃカッコいい♪

↓こんな感じ。(10年前ぐらいの映像で、ボーカル髪長いですが。)


思わず踊り出したくなる音楽☆
元気のない時も、元気な時も楽しくポジティブにしてくれるので、
何度も助けられました(笑)。

ここ最近、ずーっとライブに行けていなかったので、
今年はフェス三昧です〜っ!

アザだらけにならないように
ライブ楽しみたいと思います!

その前に、チケット確保しなければ〜

山崎でした〜

PMA
2011.03.30 (Wed)
わたしの大好きなアーティスト「KEMURI」。

彼らが掲げているP・M・A=Positive Mental Attitude(肯定的精神姿勢)は
どんな辛い状況下におかれても、肯定し、前向きに突き進んでいく。
そして、世界をよりよくするにはどうすべきか?
という強いメッセージを楽しい音楽に乗せ発信しています。
シリアスな内容の歌詞においても、ポジティヴ全開で、
私は、幾度となくKEMURIからパワーや元気をもらってきました。

現在、日本は様々な問題に直面しています。
デマが横行し、正確な情報すら分からない…。
地震の影響から、経済的にも不安定です。
そんな状態です。
みんなが不安になり、街を歩く人たちの表情や、会話、雰囲気に心なしか暗さを感じます。

しかし、先の見えぬ明日を不安に思ったり、
過去を振り返りため息をつくのではなく、
こんな状況だからこそ、
「考える事」、「できる事」があると思います。
そして、
前へ。
前へ。
突き進む。
ポジティブに。

ポジティブにいる事は、自分も周りをも元気にしパワーを与える事ができる。
そう思います。

KEMURIの音楽は、「また明日からがんばろう!」という気分にさせてくれます。
気になった方は、是非聴いてみてください。

早く日本がいつもの表情を取り戻せるように、自分もポジティブにいきたいと思います!